大連 (1)

ニコライフスカヤ広場→大広場→中山廣場


大連の中心となる円形広場。ダーリニー時代にニコライフスカヤ広場として建設された。まわりの建物は、日露戦争後に日本資本によって建てられたものがほとんどである。
大連ヤマトホテル(大和旅館)→ソ連軍司令部→大連賓館
大連市役所→大連市人民政府→(中國工商銀行)
東洋拓殖ビル→交通銀行
大連ヤマトホテル
[2000年8月]
大連市役所
[2000年8月]
東洋拓殖ビル
[2000年8月]
中山區中山廣場4號
竣工:1914年
設計:太田毅(推定)(満鉄工務課)
中山區中山廣場5號
竣工:1919年
設計:松室重光(関東都督府民政部土木課)
中山區中山廣場6號
竣工:1935年
設計:宗像主一(宗像主一建築事務所)
◆ルネサンス様式。
◆大連ヤマトホテルは満鉄の直営ホテルで、大連一の格式を誇った。 開業は1907年で、この建物は初めて新築された三代目のもの。
◆ソ連占領時にはソ連軍司令部が置かれる。
◆現在は三つ星の大連賓館。
◆和風建築の意匠を取り込んだ設計。
◆大連市役所は、1915年の市制導入に伴って建築された。
◆戦後は大連市人民政府の分庁舎として使われる。
◆アメリカの商業建築の影響を受けたもの。
中國銀行(大清銀行)→中信実業銀行
横浜正金銀行大連分行→中國銀行
関東逓信局→(郵電局)
中國銀行
[2000年8月]
横浜正金銀行
[2000年8月]
関東逓信局
[2000年8月]
中山區中山廣場7號
竣工:1910年
設計:(中国人建築家)
中山區中山廣場9號
竣工:1909年
設計:妻木頼黄・太田毅
中山區中山廣場10號
竣工:1918年頃
設計:松室重光(関東都督府民政部土木課)
◆ルネサンス様式。
◆大清銀行は清朝によって設立された銀行。辛亥革命後、中國銀行と改称。
◆バロック様式。
◆横浜正金銀行は日本唯一の外国為替管理銀行。大連支店の開設は1904年。
◆和風建築の意匠を取り込んだ設計。
朝鮮銀行大連支店→(中國人民銀行)
大連民政署大連警察署→(遼寧省対外貿易公司)
 
朝鮮銀行
[2000年8月]
大連民政署
[2000年8月]
 
中山區中山廣場1號
竣工:1920年
設計:中村與資平(中村與資平建築事務所)
中山區中山廣場2號
竣工:1908年
設計:前田松韻(関東都督府民政部土木課)
 
◆ルネサンス様式。正面にコリント式の列柱が並ぶ。
◆朝鮮銀行は日本の植民地だった朝鮮の中央銀行。
◆ハンブルク市役所(ドイツ)やゲント(ベルギー)のギルドホールを参考にして塔を立てたもの。
◆大連民政署は、関東都督府の下に設けられた日本の大連支配機関である。
 



↑old manchuria→大連2

ホームページ
Copyright © 2000-2002 by Oka Mamiko. All rights reserved.
作成日:2000年12月31日(日)
更新日:2002年7月9日(火)