【21】日本基督教會台北幸町教會 → 日本基督教團台北幸町教會 → 台灣基督長老教會濟南教會 |
住所:中山南路3號(旧・幸町) 竣工:1916年 設計:井手薫 市定古蹟 [2001年7月22日] |
◆ 教堂と鐘樓から成る。教堂は後期ルネサンス様式だが、細部はゴシック風である。 ◆ 井手薫の台灣での最初の作品。ゴシック・リヴァイバル風の華麗で精緻なところは、森山松之助の影響といわれている。 |
◆ 日本基督教會台北幸町教會は、1896年、加拿大長老教會宣教師・馬偕博士と台灣人富豪・李春生の協力で設立された。この建物は、内地人信徒専用の教堂として1916年に建設されたものである。 ◆ 1941年、内地で、30余派の福音主義教会が合同して日本基督教團が成立。その台灣教区では、戦争協力を目的とする「北部基督長老教會報國團」が組織される。 ◆ 光復後は台灣人信徒も訪れるようになり、台灣基督長老教會に帰属して、台灣基督長老教會濟南教會と改称される。 ◆ 國民政府が台灣に移った後、礼拝言語等をめぐって本省人信徒と外省人信徒の争いが起こり、外省人信徒は國語禮拜堂として教堂を使用するようになる。入口には、現在も濟南教會の名前のほかに“基督教会台北國語禮拜堂”の札が掲げられている。 |
◆ 『[牛古]嶺街少年殺人事件』(1991)では、小四の下の姉が通う教会として登場する(小四の一家は外省人である)。 |
◆ 巴洛克禮讚 ◆ Copyright (C) 2001 by Oka Mamiko. All rights reserved. |